保育理念

①自然との共生

幼児期に必要な感覚や生活力を育てるため、自然との密接なかかわりの中での活動と

室内での静かな環境における生活の両方を大切にします。

里山の暮らしを通して子供も大人も育ちあいます。

 

②リズムと繰り返し

子供の呼吸のリズムに合わせて、室内と野外(静と動)のバランスをとること。

そして毎日の生活リズムの繰り返しを重視しています。

 

③シュタイナーの人間観に基づく子供の観察

園児一人ひとりを様々な角度から見つめ、個性に合わせた保育を行います。

 

保育の特徴

②里山保育里山の環境を生かしたカリキュラムと少人数、異年齢ひとクラスの保育

 

②シュタイナー教育:静と動のリズムある保育。一人ひとりの“個”を大切にした保育

 

                          :室内での静かな環境の中で、きちんとした家庭生活の基本

           (生活力)を身につける。同時に室内遊びを通して

            創造力、集中力を養う。

         動:野外では五感をフルに使ってダイナミックに遊び

            心と身体をのびのびと開放する。

            様々な自然体験を通して豊かな感性を育む。


③協同保育:家庭と園の連携で子供の心身共に健やかな成長を見守る

      (共に学びあい・育ちあう場所)

保育の3本の柱

①保護者の輪

保護者間で連携し共に学びあい、育ちあう

 

②教師たちの輪

教師間の連携による保育・得意を生かし、学びあう

 

③地域の方々との輪

地域の人との交流と助言、お力添え・里山の自然、人、文化を生かす